【コストコ】新商品!きらめき海鮮漬けちらしは海の宝石箱やー!!

きらめき海鮮漬けちらし  アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

2022年のコストコ納めに12月31日大晦日に「コストコ壬生倉庫店」でなんともキラびやかなちらし寿司を購入してきました!

→ コストコ壬生で2022年大晦日に購入した商品を紹介!

その見た目がとっても美しいちらし寿司とはこちら✨

きらめき海鮮漬けちらし

『きらめき海鮮漬けちらし』です✨

ウサギさん

わぁ!すごいキレイだね!!

そうみさ

見た目だけでもう美味しいってわかるよね!

読むとこんなことがわかります
  • 実際に食べてみた感想
  • 価格
  • 原材料
  • 消費期限
  • 乗っている海鮮の種類
詳しく書いていくよー✨

それでは今回も最初に忖度なしの実際に食べた感想を書きます。

  • 海鮮だけでなく、酢飯においても間違いない美味さ!!
  • 味だけでなく、見た目も楽しめる!
  • 大葉が良いアクセント
  • 消費期限が購入日当日までなのが、少し辛いところ
そうみさ

味も最高だし、見た目でも楽しめてとってもおすすめですよ!

感想も書いたところで、次の項目から『きらめき海鮮漬けちらし』について詳しく書いていきます。

最後まで記事を読んでいただき、ぜひコストコに行く際の参考にしてみてください。

この記事を書いた人
そうみさ プロフィール画像
そうみさ
  • 栃木県在住の3児のママであり、コストコブロガー!
  • コストコ大好き!週一でコストコ壬生倉庫店に通ってます
  • コストコ記事130記事以上投稿中!
  • Twitter(@costcoMibu_blog)でコストコ壬生情報も投稿中!
【スポンサーリンク】

Content

『きらめき海鮮漬けちらし』商品詳細

きらめき海鮮漬けちらし
きらめき海鮮漬けちらし 製品シール
商品名きらめき海鮮漬けちらし
品番94393
価格3,380円(税込)
内容量約1.4kg(容器込)
カロリー100g:255kcal
保存方法要冷蔵4℃以下
消費期限1日(加工日含む)
※2022年12月31日時点

『きらめき海鮮漬けちらし』原材料

  • 酢飯(国産米使用)
  • いか
  • サーモン
  • まぐろ加工品
  • えび
  • 真鯛
  • いくら醤油漬け
  • たれ
    • しょうゆ
    • 植物性たんぱく加水分解物
    • 砂糖
    • みりん
    • 食塩
    • かつお節だし
    • 昆布だし
  • 青ねぎ
  • ごま
  • 大葉
  • ごま油
  • pH調整剤
  • トレハロース
  • 酸化防止剤(V.C)
  • 酒精

※一部に小麦、えび、いか、いくら、ごま、さけ、大豆を含みます。
※この製品は卵、乳成分、かにを使用した設備で製造しています。

【スポンサーリンク】

『きらめき海鮮漬けちらし』成分表示、気になるカロリーは?

栄養成分表示100gあたり
  • 熱量:255kcal
  • たんぱく質:11.7g
  • 脂質:3g
  • 炭水化物:43.5g
  • 食塩相当量:1.04g

ちらし寿司ということもあり、炭水化物量がかなり多いです!

カロリーも100gあたり255kcalとそこそこ高めとなっています。

そうみさ

食べすぎには注意が必要ですね!

そんな『きらめき海鮮漬けちらし』を食べる前に脂肪吸収を抑えて、かつ代謝をあげる「大人のカロリミット」を飲むのをおすすめします!

そうみさ

コストコブロガーなのでコストコ商品を結構な量を食べますが、「大人のカロリミット」を飲み始めたら体重が増えにくくなりました!

下記のリンクからだと1セット限りですが、かなりお得に買うことができますよ♪ ↓

通常2,800円1セット限り1,000円!?/

⇒公式サイトはこちら

まだ試したことがない人はこのお試しセットがとってもお得なのでぜひ一度試してみてくださいね✨

美しい海鮮がぎっしり!

きらめき海鮮漬けちらし 外観

米が見えないくらい海鮮がしきつめられていて、とっても具だくさん✨

見た目で楽しめるのも良いですよね♪

きらめき海鮮漬けちらし 具

『きらめき海鮮漬けちらし』には

  • まぐろ
  • いくら
  • サーモン
  • 真鯛
  • いか
  • えび

となんと6種類もの海鮮が乗っています!

そうみさ

めっちゃ豪華!!

【スポンサーリンク】

『きらめき海鮮漬けちらし』を実際に食べてみました!

きらめき海鮮漬けちらし  

海鮮と大葉、ねぎでとっても色鮮やかで、よ、よだれが🤤

きらめき海鮮漬けちらし  わさび  

ちゃんとパックの端の方にわさびが付属されていました!

このちらし寿司の大きさにわさび小袋2つでは足りないのでは?w💦

そうみさ

私はわさび使わないけど、旦那の方が結局足りなくて家にあったチューブわさび使いましたw

わさびが好きな人はあらかじめ家にも準備しとくのをおすすめします。

そのまま食べるには多すぎるので、とりあえず皿に小分けしていきます♪

きらめき海鮮漬けちらし

私としてはちょっと洒落たお皿に盛り付けてみました✨

もう見ただけで美味しいとわかるこの見た目!!

こんなん最高やん。

盛り付け終わったし、「大人のカロリミット」を飲んで早速食べていきます!

通常2,800円1セット限り1,000円!?/

⇒公式サイトはこちら

それでは手を合わせて🙏

いただきまーっす!😆🙏

そうみさ

もぐもぐもぐ・・・

きらめき海鮮漬けちらし 食べてみた

はい、優勝。

これは美味すぎる!!!

海鮮が漬けになっているので醤油も何もいらずそのまま食べれます

きらめき海鮮漬けちらし サーモン
サーモン
きらめき海鮮漬けちらし えび
えび
きらめき海鮮漬けちらし タイ
真鯛

酢飯も柔らかすぎず、ちょうど良い固さ、甘さで主張せず、海鮮の美味しさを引き立たせています😋

それにまた上に散らせてる青ねぎ、ごま、大葉が良い仕事をしてるんですよね✨

特に大葉は良いアクセントになっています!

【スポンサーリンク】

『きらめき海鮮漬けちらし』総評

それでは今回の『きらめき海鮮漬けちらし』の総評を書いていきます。

ドンッ!!

きらめき海鮮漬けちらし
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • コストコの寿司系にハズレなし!美味しすぎる!
  • 海鮮が漬けになっているので、醤油なしで食べられる!
  • 見た目がとても鮮やかで、目でも楽しめる
デメリット
  • 海鮮がてんこ盛りのため、価格が少し高め
  • 消費期限が購入日限り
  • 量に対し、付属わさびが少ない

『きらめき海鮮漬けちらし』の総評は☆4.5です!
※個人の感想です。

微妙🌀
美味しい✨
コスパ
高い🌀
安い✨
ズボラ快適度
面倒くさい🌀
ズボラ最高!✨
おすすめ度
おすすめしない🌀
おすすめ!✨

めちゃくちゃ美味しかったです!が、やはり価格が3,380円というのが少しお高めなので☆4.5となりました。

味に関してはもう間違いないです!

海鮮はどれも美味しく、漬けになっているのがまた良いですね♪

それに酢飯がまた酸っぱくなくて、とても丁度良い固さ、甘さで海鮮がより一層美味しく感じました!

大葉や、ごま、青ねぎもとても良いアクセントとなっていて、あっさり食べれました。

『きらめき海鮮漬けちらし』は個人的に「もう少し価格が安ければ毎回でも買いたい!!」です。


2023年のふるさと納税はコストコのメンバー会員入会・更新で決まり!😊👍
エグゼクティブ会員もOK♪

コストコを1年間楽しむためにふるさと納税をぜひ活用しましょう😆

↓コストコのふるさと納税ならふるなび!↓

楽天市場でもふるさと納税の申請が可能!

下記のボタンから申請したい地域、店舗を見つけてください↓↓↓
※壬生倉庫店はまだありません

\ 便利なワンストップ特例にも対応!!

『きらめき海鮮漬けちらし』以外のちらし寿司商品レビュー記事

2022年8月~9月頃に販売された『スモークサーモンちらし寿司』の商品レビューはこちら↓↓↓

2023年ひな祭り時期限定『ファミリーちらし寿司』の商品レビューはこちら↓↓↓

【スポンサーリンク】

コストコ最新会員限定メルマガ情報!

コストコの会員限定メルマガを配信され次第、まとめています♪

現在の最新号はこちらの記事にまとめています✨↓↓↓

3/30配信 最新メルマガ「WAREHOUSE HOT DEALS」(3/31~4/6)

現在開催中のセール情報もぜひご確認ください♪ ↓↓↓

3/26配信 「THIS WEEK’S HOT BUYS」(3/27~4/2)

3/19配信 「BACK TO SCHOOL」(3/20~4/2)

メルマガのセール情報を確認し、コストコに行く際に役立ててください✨

他のコストコまとめ記事

コストコ壬生倉庫店
コストコ壬生倉庫店

コストコ商品レポ

多数のコストコの商品レポを投稿しています♪

ぜひ下記のリンクをクリックしていただき、他の記事もご覧ください✨

コストコ壬生倉庫店まとめ記事

「コストコ壬生倉庫店」にいろんな時間に行った際の、混雑状況を記事にまとめています。

下記のリンクより記事を読んでいただき、「コストコ壬生倉庫店」に行く際の参考にしてみてください。

【スポンサーリンク】

最後に・・・

きらめき海鮮漬けちらし

今回はコストコの新商品『きらめき海鮮漬けちらし』の紹介をさせていただきました!

やっぱりコストコのお寿司は最高に美味しかったです✨

海鮮がとにかく美味しいですし、漬けになっているのがまた良かったです♪

価格はどうしても高めではありますが、買って食べる価値はあります!

気になった方はコストコで見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね😊

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!

いろんなコストコの商品レビューを投稿しています。

コストコに行く際の参考にしてみてください。

ブログランキングに参加しています♪
リンクをクリックし応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村
【スポンサーリンク】

きらめき海鮮漬けちらし  アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3児の母で、12年ぶりの出産に現在1歳児の育児に日々奮闘中!
コストコ商品を忖度なしにレビューする記事を主に投稿しています♪

関連コンテンツ

コメント

コメントする

Content