【コストコ】定番!マスカルポーネロールの一番おいしい食べ方は??

マスカルポーネロール アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

2月21日、『米粉のスイスロール』を買いに「コストコ壬生倉庫店」に行った際に、ずっと気になっていた定番のパンを初めて購入してきました✨

→ コストコ壬生で2月4週目に購入した商品を紹介!

その定番のパンとはこちら♪

マスカルポーネロール

マスカルポーネロールです✨

ウサギさん

これコストコでカートに入れてる人めちゃくちゃ多いよね!!

そうみさ

超大人気商品だよ♪
ずっと気になってて初めて購入してみた!

読むと『マスカルポーネロール』のこんなことがわかります

それでは今回も最初に忖度なしの実際に食べた感想を書きます。

  • 想像してた以上においしい!!
  • チーズの風味もしっかりするけど、でも全然くどくない!どんだけでも食べられちゃう✨
  • 食べやすい大きさ!子供も食べやすくておいしいこの商品のとりこに♪
そうみさ

デメリットがない!
完璧な商品✨
マジでおすすめします!!

\ コストコに行けない方は通販でも購入可能!/

感想も書いたところで、次の項目から『マスカルポーネロール』について詳しく書いていきます。

最後まで記事を読んでいただき、ぜひコストコに行く際の参考にしてみてください。

この記事を書いた人
そうみさ プロフィール画像
そうみさ
  • 栃木県在住の3児のママであり、コストコブロガー!
  • コストコ大好き!週一でコストコ壬生倉庫店に通ってます
  • コストコ記事130記事以上投稿中!
  • Twitter(@costcoMibu_blog)でコストコ壬生情報も投稿中!
【スポンサーリンク】

Content

『マスカルポーネロール』商品詳細

マスカルポーネロール
マスカルポーネロール シール
商品名マスカルポーネロール
品番93234
名称パン
価格899円(税込)
内容量36個入
カロリー100g:340kcal
保存方法直射日光・高温多湿をさけて保存
消費期限3日(加工日含む)
※2023年2月21日時点

マスカルポーネロール』原材料

マスカルポーネロール 原材料
  • 小麦粉(国内製造)
  • マスカルポーネチーズ
  • ショートニング
  • 砂糖
  • 醗酵バター入りマーガリン
  • 脱脂粉乳
  • 食塩イースト
  • 香料
  • 糊料(増粘多糖類)
  • V.C
  • カロチン色素

※一部に小麦、卵、乳成分を含みます。
※この製品はそば、落花生を使用した設備で製造しています。

※この製品に、ブルターニュ産醗酵バター入りマーガリンを4%使用しています。

【スポンサーリンク】

マスカルポーネロール』成分表示、気になるカロリーは?

マスカルポーネロール カロリー

↓100g目安↓

ディナーロール 100g目安

※マスカルポーネロールの100g目安の写真撮り忘れたため、同じ重さのディナーロールの写真になっています。
(マスカルポーネロールを再度購入次第、写真差しかえます。)

栄養成分表示100gあたり
  • 熱量:340kcal
  • たんぱく質:7.2g
  • 脂質:16.5g
  • 炭水化物:40.8g
  • 食塩相当量:0.7g

マスカルポーネロール』の100gは大体2個半になります。

2個半で340kcalですので、1個あたり約136kcalです。

そうみさ

食べすぎには注意が必要ですね!

そんな『マスカルポーネロール』を食べる前に脂肪吸収を抑えて、かつ代謝をあげる「大人のカロリミット」を飲むのをおすすめします!

そうみさ

コストコブロガーなのでコストコ商品を結構な量を食べますが、「大人のカロリミット」を飲み始めたら体重が増えにくくなりました!

下記のリンクからだと1セット限りですが、かなりお得に買うことができますよ♪ ↓

通常2,800円1セット限り1,000円!?/

⇒公式サイトはこちら

まだ試したことがない人はこのお試しセットがとってもお得なのでぜひ一度試してみてくださいね✨

マスカルポーネロール』の大きさ、重さ

この項目では『マスカルポーネロール』の総重量や1個あたりの重さや大きさを詳しく書いていきます。

マスカルポーネロール』の大きさ

マスカルポーネロール 大きさ
マスカルポーネロール 大きさ

写真がわかりにくくて申し訳ないです💦

の長さは約7cmほどで、高さ約3.5cmほどになります。

そうみさ

大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいい大きさですよね!

マスカルポーネロール』の重さ

マスカルポーネロール 重さ

我が家のハカリに乗り切らなかったので、体重計ではかってみました💦

マスカルポーネロール』の総重量約1.5kgです。

マスカルポーネロール 重さ
マスカルポーネロール 重さ

1個あたりの重さ約40gほどになります。

マスカルポーネロール』の値段、1個あたりの価格は?

マスカルポーネロール

マスカルポーネロール』は36個入で価格は899円です。

2022年は698円だったのですが、1月に798円に値上げされ、その後899円に値上げとなりました。

この数ヶ月で201円も値上げされています。

そうみさ

コストコもいろんな商品がどんどん値上げされており、コストコブロガーとしてはかなりお財布が痛い💦

現在の価格899円で36個入なので、簡単に計算すると、

899円 ÷ 36個 = 24.97円

1個あたり約25円となります。

そう考えると値上げされたとしても十分安いのですが、これ以上値上げは正直してほしくはないですね🥲

コスパは値上げされても1個あたり約25円なのであれば、コスパはよいといえるのではないでしょうか。

【スポンサーリンク】

『マスカルポーネロール』を実際に食べてみた!

マスカルポーネロール

今回は、

  • そのまま食べる
  • 電子レンジで温めて食べる
  • オーブントースターで焼いて食べる

の3種類の方法で食べてみます♪

マスカルポーネロール』をそのまま食べてみた

「大人のカロリミット」を飲んで、まずはそのまま食べていきます!

通常2,800円1セット限り1,000円!?/

⇒公式サイトはこちら

いただきまーっす!😆🙏

そうみさ

もぐもぐもぐ・・・

マスカルポーネロール

初めて食べたけどうっま!!!

え!?うっま!!(大事なことなので2回言いました)

マスカルポーネロール』というだけあって、ちゃんとマスカルポーネチーズの風味もする!

でも全然くどくない

これどんだけでも食べれちゃうやつや!

食感ももっちもちしてて、温めなくても十分おいしい♪

これ温めたらより一層おいしくなっちゃうやつ!?

マスカルポーネロール』を電子レンジで温めて食べてみた

マスカルポーネロール 電子レンジ

次は電子レンジで温めて食べてみます♪

そのままでも十分おいしかったけど、温めたらどうなんでしょ?

いただきまーっす!😆🙏

そうみさ

もぐもぐもぐ・・・

マスカルポーネロール 電子レンジ

えぇ!!?

うっまい!

そのまま食べてもおいしかったけど、一回りおいしくなった(?)

電子レンジで温めると、パンがふっわふわになってマスカルポーネチーズの風味がより一層強く感じる!🫢

今まで買わなかったのを後悔するレベルでおいしい・・・🤭

じゃあ最後にオーブントースターで焼いて食べてみます!

【スポンサーリンク】

マスカルポーネロール』をオーブントースターで焼いて食べてみた

マスカルポーネロール オーブントースター

少し表面に焼き目がつくまでオーブントースターで焼いてみました!

早速温かい内に食べてみます♪

いただきまーっす!😆🙏

そうみさ

もぐもぐもぐ・・・

マスカルポーネロール オーブントースター

はぁ・・・。

おいしすぎんだろ・・・。(ため息)

電子レンジで温めたらふわっふわになったけど、オーブントースターで焼いたら表面は少しパリってして中はフワって感じ

マスカルポーネチーズの風味は電子レンジで温めた方が強いかな?

マスカルポーネロール コーヒー

さいっこうにコーヒーと合ってる♡

\ たった1分!無料で自分に合うコーヒーがわかる /

→ <公式サイトはこちら>

そうみさ

こりゃ人気なのもわかりますわ・・・

マスカルポーネロール』の個人的おすすめの食べ方

マスカルポーネロール』の個人的おすすめな食べ方は、

電子レンジで温めて食べる!

です。

私は電子レンジで食べた方がおいしいと感じましたが、正直好みになるかと思います。

  • フワフワが好きな方 → 電子レンジ
  • 表面パリが好きな方 → オーブントースター

もちろんそのまま温めずに食べても十分おいしいです!

でも温めたらマスカルポーネチーズの風味が強くなり、より一層おいしく感じることができます✨

\ コストコに行けない方は通販でも購入可能!/

『マスカルポーネロール』消費期限内に食べきれない場合は冷凍庫へ

STEP
『マスカルポーネロール』を1個ずつラップで包みます
マスカルポーネロール 冷凍保存
STEP
ラップで包んだ『マスカルポーネロール』をジップロックに入れ冷凍庫へ入れます
ジップロック 冷凍
マスカルポーネロール 冷凍保存

ちなみに私はコストコで購入した下記の「ジップロックサンドイッチバッグ」を使いました!↓

マスカルポーネロール』解凍して再度食べる際は

マスカルポーネロール
解凍

再度解凍して食べる際は、自然解凍するか電子レンジで温めてから食べるのをおすすめします。

冷凍状態のままオーブントースターで焼くのだけは避けてください。

表面に焼き目がついて表面は温まってたとしても、中は凍ったままの状態ですので、オーブントースターで焼いて食べたいときは、必ず自然解凍電子レンジで温めてから焼くようにしてください。

『マスカルポーネロール』アレンジレシピ

マスカルポーネロール』は36個も入っているので、どうしてもそのまま食べるのは飽きちゃうっていうことがあるかと思います。

料理レシピのウェブサイト「クックパッド」でも『マスカルポーネロール』のアレンジレシピがのっていたので、下記のリンクより参考にしてみてください♪

クックパッドのアレンジレシピはこちら

【スポンサーリンク】

『マスカルポーネロール』SNSでの口コミ

Twitterではたくさんの『マスカルポーネロール』についての投稿がされていました!

いくつか抜粋して紹介します♪

マスカルポーネロール』がおいしかったという口コミ

https://twitter.com/RaRa_1_7_/status/1631157360835321857

マスカルポーネロール』が微妙だったという口コミ

おいしくなかった、まずいなので投稿はTwitterで結構探しましたが、1つも見つかりませんでした

さすがコストコの定番商品!!

長年愛されているのがわかりますね✨

\ コストコに行けない方は通販でも購入可能!/

『マスカルポーネロール』総評

それでは今回の『マスカルポーネロール』の総評を書いていきます。

ドンッ!!

マスカルポーネロール
総合評価
( 5 )
メリット
  • そのまま食べてもおいしい!
  • 温めて食べるとマスカルポーネチーズの風味が増し、より一層おいしくなる!
  • 食べやすいサイズ感!
  • 値上げはされたけど、1個あたり25円とまだまだコスパはよし!
デメリット
  • なし

マスカルポーネロール』の総評は☆5です!
※個人の感想です。

微妙🌀
美味しい✨
コスパ
高い🌀
安い✨
ズボラ快適度
面倒くさい🌀
ズボラ最高!✨
おすすめ度
おすすめしない🌀
おすすめ!✨

正直なめてました。

めちゃくちゃおいしかったです!

そうみさ

もっと早く買っておけばよかったと後悔するレベル

マスカルポーネチーズの風味もちゃんとしていて、温めるとより一層風味を感じるのがいいなと感じました✨

食感もそのまま食べるともっちもちしてて、電子レンジで温めるとフワフワになって、オーブントースターで焼くと表面はパリってします。

1つの商品で食べ方によっていろんな食感が楽しめるのもいいですよね!😊

ちょうどいいサイズ感で、子供も食べやすいかと思います。

アレンジするまでもなく、ペロッと36個食べきっちゃいました😅

マスカルポーネロール』は個人的に「行く度買いたいほどおいしい!!リピ確定♪」です。


2023年のふるさと納税はコストコのメンバー会員入会・更新で決まり!😊👍
エグゼクティブ会員もOK♪

コストコを1年間楽しむためにふるさと納税をぜひ活用しましょう😆

↓コストコのふるさと納税ならふるなび!↓

楽天市場でもふるさと納税の申請が可能!

下記のボタンから申請したい地域、店舗を見つけてください↓↓↓
※壬生倉庫店はまだありません

\ 便利なワンストップ特例にも対応!!

コストコ最新会員限定メルマガ情報!

コストコの会員限定メルマガを配信され次第、まとめています♪

現在の最新号はこちらの記事にまとめています✨↓↓↓

3/30配信 最新メルマガ「WAREHOUSE HOT DEALS」(3/31~4/6)

現在開催中のセール情報もぜひご確認ください♪ ↓↓↓

3/26配信 「THIS WEEK’S HOT BUYS」(3/27~4/2)

3/19配信 「BACK TO SCHOOL」(3/20~4/2)

メルマガのセール情報を確認し、コストコに行く際に役立ててください✨

【スポンサーリンク】

他のコストコまとめ記事

コストコ壬生倉庫店
コストコ壬生倉庫店

コストコ商品レポ

多数のコストコの商品レポを投稿しています♪

ぜひ下記のリンクをクリックしていただき、他の記事もご覧ください✨

コストコ壬生倉庫店まとめ記事

「コストコ壬生倉庫店」にいろんな時間に行った際の、混雑状況を記事にまとめています。

下記のリンクより記事を読んでいただき、「コストコ壬生倉庫店」に行く際の参考にしてみてください。

最後に・・・

マスカルポーネロール

今回はコストコの『マスカルポーネロール』を紹介させていただきました!

想像以上においしかったです✨

食べ方によって、食感がいろいろ楽しめて、どの食べ方でも最高においしいし完璧でした!

200円ほど値上がりしたとしても、まだまだ全然コスパはよいですし、とてもおすすめしたい商品です!

\ コストコに行けない方は通販でも購入可能!/

気になった方はコストコに行ったらぜひ手に取ってみてくださいね♪

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!

いろんなコストコの商品レビューを投稿しています。

コストコに行く際に参考にしてみてくださいね😊

よろしければみなさんのコストコでおすすめの商品をコメントで教えていただけると泣いて喜びます✨😊

ブログランキングに参加しています♪
リンクをクリックし応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村
【スポンサーリンク】

マスカルポーネロール アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3児の母で、12年ぶりの出産に現在1歳児の育児に日々奮闘中!
コストコ商品を忖度なしにレビューする記事を主に投稿しています♪

関連コンテンツ

コメント

コメントする

Content