9月30日に9月の締めくくりとして行きつけの「コストコ壬生倉庫店」に行ってきました♪
下記の記事で、他に購入した商品も紹介しています

今回は、コストコの新商品ケーキ!
「ストロベリーマスカルポーネケーキ」の紹介をさせていただきます♪

名前からして美味しそうなのだが・・・ジュル



もう見つけた瞬間、無意識にカートに入れてたよねw



ストロベリースコップケーキとは何が違うの??



それは記事内で説明してくね♪
この記事を読むとこんなことがわかります。
- 味
- 価格
- ストロベリースコップケーキとの違い
- 他者のケーキとコスパを比較
- カロリー
- 原材料
- 保存方法
- 消費期限
感想としては、
「イチゴの甘酸っぱさと、マスカルポーネの濃厚さが最高に合う!でも少しスポンジが甘すぎてくどいかなぁ」
と感じました。



コーヒーがクッソ飲みたくなるー!
それでは、次の項目から「ストロベリーマスカルポーネケーキ」について詳しく書いていきます✨
最後まで記事を読んでいただき、ぜひコストコで商品を手に取ってみて下さい♪
\ なんと!Amazonでも買える!! /


- 栃木県在住の3児のママであり、コストコブロガー!
- コストコ大好き!週一でコストコ壬生倉庫店に通ってます
- コストコ記事130記事以上投稿中!
- Twitter(@costcoMibu_blog)でコストコ壬生情報も投稿中!
『ストロベリーマスカルポーネケーキ』商品詳細


商品名 | ストロベリーマスカルポーネケーキ |
品番 | 93440 |
価格 | 2,280円(税込) |
内容量 | 約1.5kg(容器込) |
カロリー | 100g:222kcal |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下 |
消費期限 | 3日(加工日含む) |


コストコのケーキではもはや当たり前になっている1.5kgですw



さすがコストコさんだぜ・・・
- 熱量:222kcal
- たんぱく質:3g
- 脂質:13g
- 炭水化物:23g
- 食塩相当量:0.1g
『ストロベリーマスカルポーネケーキ』原材料
- 乳等を主要原料とする食品(国内製造)
- いちご
- スポンジケーキ
(卵、砂糖、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、植物油脂) - いちごソース
(いちご、砂糖、水あめ、レモン濃縮果汁) - ナパージュ
- マスカルポーネチーズ
- 砂糖
- 加糖卵黄
- 加工デンピン
- 糊料(増粘多糖類)
- 乳化剤
- 膨張剤
- pH調整剤
- 香料
- 酸味料
- 着色料
(アントシアニン、カロチン) - ソルビット
※一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含みます。
「ストロベリースコップケーキ」との違いは?
「ストロベリーマスカルポーネケーキ」とよく似た商品でコストコの定番デザート「ストロベリースコップケーキ」があります。
※写真がなくて申し訳ございません。購入次第写真のせます。
見た目はほぼ同じで、何が違うのか?と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
原材料を比較すると、
「ストロベリーマスカルポーネケーキ」という名前だけあり、中にマスカルポーネが大量に入っています。





横から見るとすごい!
またこちらは、スポンジケーキはカステラみたいな感じになっています。
そして、上のホイップがイチゴホイップになっています。
見分ける際は、商品シールの他にそのホイップがピンクがかっているのでわかりやすいですよ😊
次に「ストロベリースコップケーキ」はスポンジの中に米粉が入っていることにより、食感がモチモチしています。
最大の違いは、こちらにはマスカルポーネではなくカスタードクリームが入っていることです。
ちなみに価格は、
「ストロベリーマスカルポーネケーキ」→2,280円
「ストロベリースコップケーキ」→1,580円
と700円差があり、「ストロベリーマスカルポーネケーキ」はコストコのケーキの部類ではかなり高いです。



700円差結構でかい・・・
どちらを選ぶかは完全に好みかと思います。
お好きな方をどうぞ😊
\ Amazonでもコストコの商品が楽しめる! /
『ストロベリーマスカルポーネケーキ』コスパは
先程、「ストロベリーマスカルポーネケーキ」はコストコのケーキの部類ではかなり高いと書きました。
他の店舗のケーキと比較するとどうなのでしょうか。
洋菓子チェーン店のシャトレーゼの商品と簡単に比較してみたいと思います。
出典元:シャトレーゼ (chateraise.co.jp)
写真はシャトレーゼの大人気商品「スペシャル苺ショート」です。
もちろんこちらの商品は上に大きな丸ごとのイチゴが乗っており、なおかつ中にカットしたイチゴが挟んであるので少し違いますが、今回はこちらの「スペシャル苺ショート」と比較していきます。
ちなみにこちらは約100gで324円(税込)となります。
これをコストコの「ストロベリーマスカルポーネケーキ」と同じ重量1.5kgに合わせると、4,860円になります。
そして、コストコの「ストロベリーマスカルポーネケーキ」は2,280円です。
差額2580円。
シャトレーゼに「スペシャル苺ショート」にはイチゴを沢山使われているものの、やはりコストコのケーキのコスパはバケモノだということがわかります。
『ストロベリーマスカルポーネケーキ』を実際に食べてみました


フタを開けると、イチゴがキラッキラしてて食欲をそそります✨



こんなん絶対美味しいやん!!
うまくお皿に盛りつけられそうになかったので、そのままスプーンでいただくことにしますw
と、食べる前に大人気サプリ「大人のカロリミット」を3粒飲んでおきます✨
これを飲むだけで脂肪吸収がおさえられ、代謝もあがるので食べても太りにくくなります😋
下記のリンクからだと超お得なセットが購入可能です♪
\通常2,800円⇒1セット限り1,000円!?/
ではでは、「大人のカロリミット」を飲んだところで、早速食べていきます!
それでは、
いただきまーす!😋


イチゴの甘酸っぱさと、マスカルポーネの濃厚さ、イチゴホイップとスポンジの甘さのバランスが最高に良いです♪
イチゴも大粒で食べ応えあります!
やっぱマスカルポーネ美味しい✨
ひとつ残念なのは、少しスポンジが甘すぎるかなぁと感じました。
そのため、あまり量を食べると少しくどく感じます。
少量食べる分には本当に美味しいです♡



ちなみに旦那はスポンジっていうよりか少しパサパサしている感じでカステラに近くて微妙って言っていました。
相変わらず甘い物食べるとホットコーヒーが飲みたくなります☕
ところで自分に合うコーヒーってどれなんだろ?って思ったことありませんか?
コーヒー売り場でどれ買ったらいいんだろ?って悩んでいる方もいるのではないかと思います。
ぜひ悩んだことがある方は【PostCoffee(ポストコーヒー】で一度「コーヒー診断」をやってみてほしいです✨
↓↓↓


「コーヒー診断」はオンラインで約30万通りの中から、自分に合うコーヒーが無料でわかります😯



自分に合うコーヒーが見つけられるなんてコーヒー好きとしてはたまらん!!
無料で診断できるので一度お試しください♪
\ あなたに合うコーヒーを見つけましょう! /
『ストロベリーマスカルポーネケーキ』が期限内に食べきれない場合は冷凍庫へ
消費期限は加工日を含み3日となります。
期間中に食べきれない場合は、ラップにくるんでジップロックに入れ冷凍庫で保存をすると良いです。
しかし、イチゴは冷凍すると食感も変わってしまうため極力は食べきることをおすすめします。
\ コストコで大人気!カークランドの超大容量ラップ /
『ストロベリーマスカルポーネケーキ』総評


それでは、今回も総評を書いていきます!
この「ストロベリーマスカルポーネケーキ」の総評は・・・
「☆4.0」!※個人の感想です。
- 味:★★★★☆
- コスパ:★★★☆☆
- 食べやすさ:★★★★☆
やはり、コストコの他のケーキが安すぎるからかコスパは少し評価を下げました!
味は、イチゴの甘酸っぱさ、マスカルポーネの濃厚な味、イチゴホイップとスポンジの甘さ。
とても美味しいです。
しかし、正直見た目の予想通りの味って感じでした。
甘すぎて、あまり量を食べるとくどいと感じてしまったので少し評価下げてます。
個人的に「リピはありかなぁ」という感じです。
\ 大容量!!家族で楽しめる! /
コストコ最新会員限定メルマガ情報!
コストコの会員限定メルマガを配信され次第、まとめています♪
現在の最新号はこちらの記事にまとめています✨↓↓↓
→ 3/30配信 最新メルマガ「WAREHOUSE HOT DEALS」(3/31~4/6)


現在開催中のセール情報もぜひご確認ください♪ ↓↓↓
→ 3/26配信 「THIS WEEK’S HOT BUYS」(3/27~4/2)


→ 3/19配信 「BACK TO SCHOOL」(3/20~4/2)
メルマガのセール情報を確認し、コストコに行く際に役立ててください✨
他のコストコまとめ記事


コストコ商品レポ
多数のコストコの商品レポを投稿しています♪
ぜひ下記のリンクをクリックしていただき、他の記事もご覧ください✨
コストコ壬生倉庫店まとめ記事
「コストコ壬生倉庫店」にいろんな時間に行った際の、混雑状況を記事にまとめています。
下記のリンクより記事を読んでいただき、「コストコ壬生倉庫店」に行く際の参考にしてみてください。
最後に


今回はコストコの新商品「ストロベリーマスカルポーネケーキ」の紹介をさせていただきました!
とても美味しいですが、少し甘すぎるのが気になりました。
スポンジがもう少し甘さ控えめなら完璧かなと個人的に思いました。
私個人的な意見ですので、気になる方はコストコに行く際にぜひ一度手に取って試してみてはいかがでしょうか?
ブログランキングに参加しています♪ リンクをクリックし応援よろしくお願いします✨


にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 新商品デザート「ストロベリーマスカルポーネケーキ」です♪ […]
[…] 少し前に食べた『ストロベリーマスカルポーネケーキ』と見た感じ似ている感じがしますね。 […]