10月28日、行きつけの「コストコ壬生倉庫店」で10月に入って4回目のお買い物をしてきました✨

今回はあまり新商品がなかったので、以前から気になっていた商品を中心に購入したよー♪
\ 購入した商品レポは順次公開しています♪ /
今回も「コストコ壬生倉庫店」に朝一で行ってきました!



本当はいろんな時間に行って混雑状況見たいのですが、いかんせん1歳児連れてなので混雑している中行くのは中々厳しい💦
次の項目から訪れた際の混雑状況を詳しく書いていきます♪
ぜひ記事を最後まで読んでいただき、「コストコ壬生倉庫店」に行く際の参考にしてみてください✨


- 栃木県在住の3児のママであり、コストコブロガー!
- コストコ大好き!週一でコストコ壬生倉庫店に通ってます
- コストコ記事130記事以上投稿中!
- Twitter(@costcoMibu_blog)でコストコ壬生情報も投稿中!
顧客満足度14年連続No.1!!
コストコではクレジットカードでの支払いは、「コストコグローバルカード」か「マスターカード」しか利用ができません。
そこで楽天カードのマスターカードをおすすめします!
楽天カードはこんな方におすすめ♪
- コストコで現金払いじゃなくてクレジットカードで支払いたい!
- コストコに併設されているガソリンスタンドが安いから利用したい!
- 楽天市場をよく利用する
- 年会費無料のクレジットカードを持ちたい!
楽天カードはコストコ以外にもスーパーなどの買い物でもポイントがつき、なんと楽天市場で買い物をするとポイント3%という高還元率!
ためたポイントは3億以上の商品がそろっている楽天市場で1ポイント1円で使用できます!
\ 圧倒的ポイント高還元率!!! /
「楽天カード」新規入会&利用でもれなく5,000ポイントがついてくる!!
「コストコ壬生倉庫店」詳細


店名 | コストコ壬生倉庫店 |
住所 | 321-0201 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚3360 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
公式サイト | Mibu | Costco Japan |
10月28日朝一、コストコ壬生の混雑状況
それでは今回「コストコ壬生倉庫店」に訪れた際の混雑状況を書いていきます。
駐車場




今回も開店時間10時に合わせ9時45分に到着ー✨
なんかいつもより車少ない?
いつもは2割ほど駐車場埋まっているのですが、1.5割ほどの埋まり具合です。
前回来たときには入口前に約50人程の並びがあったのですが、この日は5人程しか並んでいませんでした。
店内
開店時間より10分早い9時50分にシャッターが開けられました!
店内はすっかりクリスマスモード✨
子供のクリスマスプレゼント見たりするのも良いですね♪
そして、店内はやはりいつもよりお客さんが少ない感じです。
しかし、デリカコーナーに一番最初に行く人が多く、デリカコーナーは開店直後にも関わらず混雑していました。
あとは野菜、果物コーナーがとても混んでいましたね😅
他のコーナーに関しては空いており、スムーズに買い物ができました!
レジ
今回は左側1つ、右側に2つのレジが開放されていました。
レジは相変わらず空いており、並びもなくスムーズにお会計できました♪



会計待ちしなくて良いのは本当に助かる!
フードコート
フードコートも並びなしでした!
この時点で10時5分。
今回はTwitterのフォロワーさんに薦めていただいたピザを買ってみました✨


ピザ(チーズ)のスライスです♪
価格は380円!



正直あまりの大きさにビックリしましたw


チーズの量がすごいです😋
ドミノピザのウルトラチーズ食べてる感じです✨
味はさいっこうに美味しかったです!
あまりのボリュームにこれ一つで満腹になりましたw
買い物後の駐車場




買い物後に駐車場を見渡すと、いつもであれば遠くまで駐車場埋まっているのですがこの日はまだだいぶ空きがありました。
この時点で10時13分。
金曜日だとお客さんは少な目なんですかね?
この辺はいろんな曜日に行って調査したいですね!
混雑状況まとめ
駐車場(行き) | 9時45分時点で駐車場は普段よりかなり少なめの1.5割ほどの埋まり 開店待機列の並びは5人程 |
店内全体 | 開店時間の10時より少し早めの9時50分にオープン やはりいつもより人は少なめ デリカコーナーは混雑 他のコーナーは比較的すいていた |
レジ | 10時時点でレジは左に1つ、右に2つの計3つのレジが開放されていた レジは並びがなく、かなりスムーズに会計可 |
フードコート | 10時5分時点で並びはなし |
駐車場(帰り) | 10時13分時点で駐車場空き多め |
今回は比較的人が少なめでしたので、かなりスムーズに買い物を楽しむことができました!
日によって混雑状況はとてもバラツキがあり、実際に行ってみないと全く混雑状況を予想することができませんね😢
コストコ壬生に行く度に混雑状況を記事にまとめています!
下記のリンクよりぜひ他の日の混雑状況も確認してみてください↓↓↓
10月5週目の購入品紹介


今回は私が以前から気になっていた商品を中心に購入してきました♪
合計9点の購入です!



もはやオイコスとバナナは毎回買ってるなw
それでは1品ずつ紹介していきます✨
ビーフガーリックライス


商品名 | ビーフガーリックライス |
品番 | 96188 |
価格 | 100g当たり:148円(税込) |
カロリー | 100g:198kcal |
保存方法 | 持ち帰り後は冷蔵4℃以下 |
消費期限 | 2日(加工日含む) |
デリカコーナーのウォーマー棚にいつも並んでいる「ビーフガーリックライス」です!
フタは閉まっているのにガーリックの香りがとにかくすごい!
次の日に予定が入ってないことを確認し買わなければならない商品ですねw



ガーリックライスに牛肉が乗ってるのなんか美味しいに決まってるやんけ!!


ラグジュアリーミニクロワッサン


商品名 | ラグジュアリーミニクロワッサン |
品番 | 93326 |
価格 | 899円(税込) |
内容量 | 20個 |
カロリー | 100g:365kcal |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
消費期限 | 3日(加工日含む) |
こちらも気にはなっていたけど、中々購入に至っていなかった「ラグジュアリーミニクロワッサン」です!
どうしても行く度に新商品が出ているのでそっち優先すると定番商品を買えないというw💦



私クロワッサン大好き民なので、クロワッサンにはうるさいけど果たして味はどうなんでしょ?
『ラグジュアリーミニクロワッサン』の商品レビューはこちら↓↓↓




ぶりポキ(和風出汁)


商品名 | ぶりポキ(和風出汁) |
品番 | 94335 |
価格 | 100g当たり:399円(税込) |
カロリー | 100g:203kcal |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下 |
消費期限 | 1日(加工日含む) |
ぶつ切りぶりがこれでもか!と入っている「ぶりポキ(和風出汁)」です✨
「ハワイアンサーモンポキ」が天にも昇るほど美味しかったので、こっちも美味しいだろうと思い買ってみました♪


サーモンポキとは違い、和風出汁とのことなので味が正直想像できないので楽しみです😋



和風だし、お茶漬けとかにしても美味しそう!


オニオングラタンスープ


商品名 | オニオングラタンスープ |
品番 | 6157 |
価格 | 1,458円(税込) → 1,198円(税込) |
内容量 | 10食入 |
カロリー | 1袋(14.5g):62kcal |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
賞味期限 | 購入日10月28日 → 賞味期限:2024年2月 |
セールで安くなっていたので購入!✨
これ美味しいんだよね♪
しかも賞味期限長いからありがたい!😊


生アーモンド


商品名 | 生アーモンド |
品番 | 1516849 |
価格 | 1,998円(税込) |
内容量 | 1.36kg |
カロリー | 100g:635kcal |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて保存 |
賞味期限 | 購入日10月28日 → 賞味期限:2023年6月25日 |
コストコの「生アーモンド」初めて買ってみました!
まぁ「素焼きアーモンド」と間違えたのですが💦
フライパンで炒って食べたいと思います😅


バナナ(メキシコ産)


商品名 | バナナ(メキシコ産) |
品番 | 30669 |
価格 | 298円(税込) |
内容量 | 1.3kg |
カロリー | 1本当たり:約86kcal |
コストコのバナナ8本くらいついてるのに価格が300円切るの本当に安いなぁと思います!😊
毎日食べるので2房購入!



今回も「メキシコ産」と「グアテマラ産」の2種類だったので「メキシコ産」にしてみました!
オイコス(プレーン砂糖不使用)


商品名 | オイコス(OIKOS)プレーン砂糖不使用 |
品番 | 22709 |
価格 | 1,048円(税込)1個当たり:約87円 |
内容量 | 113g×12個入 |
カロリー | 1個当たり:71kcal |
保存方法 | 要冷蔵10℃以下 |
消費期限 | 約1ヶ月 |
毎度おなじみの「オイコス(無糖)」です!
1日家族で3個ほど消費するので、行く度に2箱買ってます✨
コストコの「オイコス」は本当に安いので、コストコ行ったら買うのおすすめです♪



スーパーの半値くらいで購入できますよ✨
以上計9点の購入です!


合計10,611円でした!
今回は数が少し多めでしたね😊✨
2023年のふるさと納税
エグゼクティブ会員もOK♪
コストコを1年間楽しむためにふるさと納税
↓コストコのふるさと納税ならふるなび!↓
楽天市場でもふるさと納税の申請が可能!
下記のボタンから申請したい地域、店舗を見つけてください↓↓↓
※壬生倉庫店はまだありません
\ 便利なワンストップ特例にも対応!! /
コストコ最新会員限定メルマガ情報!
コストコの会員限定メルマガを配信され次第、まとめています♪
現在の最新号はこちらの記事にまとめています✨↓↓↓
→ 3/30配信 最新メルマガ「WAREHOUSE HOT DEALS」(3/31~4/6)


現在開催中のセール情報もぜひご確認ください♪ ↓↓↓
→ 3/26配信 「THIS WEEK’S HOT BUYS」(3/27~4/2)


→ 3/19配信 「BACK TO SCHOOL」(3/20~4/2)
メルマガのセール情報を確認し、コストコに行く際に役立ててください✨
コストコ買い物代行サービス「ハスキーカート」
コストコが遠くて行けない、行く時間がないという方におすすめサービス【Huskycart(ハスキーカート)
取り扱い商品はなんと2200種類以上!
毎日商品を更新しているので新商品も購入可能です♪
コストコ買い物代行サービス【Huskycart(ハスキーカート)


気になる方は、ぜひ記事を読んでみてください♪
\ 新規会員登録無料!最短2時間の当日配送! /
最後に・・・


今回は「コストコ壬生倉庫店」10月の5週目に購入した商品を紹介させていただきました!
金曜日に久々に行きましたが他の曜日に比べ、お客さんは少な目と感じました。
やっぱり曜日によってお客さんの多さも変わるんですかね?
その辺も検証してみたいですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
順次商品レポも投稿していきます♪
ぜひコストコに行く際に参考にしてみてください✨
\ 購入した商品レポも順次公開しています♪ /
ブログランキングに参加しています♪
リンクをクリックし応援よろしくお願いします✨


にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] → コストコ壬生で10月5週目に購入した商品を紹介! […]