10月の4週目!おなじみの「コストコ壬生倉庫店」で久々の新作ピザが販売開始されていました!
下記の記事で、他に購入した商品も紹介しています。

その新作ピザはこちらっ!

『フルッティディマーレピザ』です✨

待望の新作ピザだね!



シーフード好きの私には待ちに待ってたピザ!!
今回も最初に率直な感想を書いていきます!
- えび、いか、たこがたくさん乗っていて大満足✨
- 味がとにかく美味しいし、食べ応えバツグン!!
- オリーブが少しクセを強め💦



コストコのピザは相変わらず安定感ある!
それでは感想も書いたところで次の項目からコストコの『フルッティディマーレピザ』について詳しく書いていきます♪
最後まで記事を読んでいただき、コストコ行く際の参考にしてみて下さい。


- 栃木県在住の3児のママであり、コストコブロガー!
- コストコ大好き!週一でコストコ壬生倉庫店に通ってます
- コストコ記事130記事以上投稿中!
- Twitter(@costcoMibu_blog)でコストコ壬生情報も投稿中!
『フルッティディマーレピザ』商品詳細




商品名 | フルッティディマーレピザ |
品番 | 96903 |
価格 | 2,580円(税込) |
内容量 | 約1.7kg |
大きさ | 直径約40cm |
カロリー | 100g:186kcal(1枚約3,162kcal) |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下 |
消費期限 | 3日(加工日含む) |
『フルッティディマーレピザ』原材料
- ピザクラフト(イタリア製造)
- 小麦粉
- オリーブ油
- イースト
- 食塩
- デュラム小麦粉
- ナチュラルチーズ
- たこ・いかミックス
- ピザソース
- セミドライトマトオイル漬け
- ゆでえび
- トマト調製品
- オリーブ塩漬け
- パセリ
- 胡椒
- セルロース
- 調味料(有機酸等)
- pH調整剤
- 香辛料抽出物
- 酸味料
※一部に小麦、乳成分、えび、いかを含みます。
※この製品は卵、かに、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
『フルッティディマーレピザ』のコスパ
現在コストコで売られている他のピザと少し比較していきます。
パンチェッタ&モッツアレラピザ | 1,880円(税込) |
5色チーズピザ | 1,680円(税込) |
フルッティディマーレピザ | 2,580円(税込) |
こう見ると『フルッティディマーレピザ』は少し高めの価格設定となっています。
「パンチェッタ&モッツアレラピザ」とは700円。
そして「5色チーズピザ」とだと900円の差があります。



乗っている具に差はあるものの結構な価格差があるね
ピザを8等分した際の価格も比較してみます。
パンチェッタ&モッツアレラピザ | 235円(税込) |
5色チーズピザ | 210円(税込) |
フルッティディマーレピザ | 322.5円(税込) |
むしろ他のピザが安すぎる気がw
宅配ピザとかと比較すると『フルッティディマーレピザ』もかなり安いのですが、コストコのピザが安すぎて少し高く感じてしまいます💦
『フルッティディマーレピザ』保存方法


コストコのピザは直径約40cmとかなり大きく、そのままだと冷蔵庫に入れることはほぼ不可能です。
冷蔵庫で保存するためにまずカットしていきます!


包丁で8等分にカットしました。
次にラップで巻いていきます。


全部のピースをラップで巻き終わりましたので、このまま冷蔵庫に入れ保存します✨
\ 使いきるまで1年以上!?コストコ大容量ラップ!/
『フルッティディマーレピザ』調理方法


製品シールには
200℃のオーブンで約15分間、チーズが膨らみ、クラフトが黄金色になるまで加熱してください。
と書かれてますが、我が家はオーブンレンジはありますが使用したことがないため手軽なオーブントースターで焼いていきます!
オーブントースターの網部分にチーズの垂れ防止にアルミホイルを敷き、アルミホイルの上にカットしたピザを乗せて、焼き目が付くまで焼いたら完成です。





美味しそう~♡
温かい内に早速食べていきますか!✨
『フルッティディマーレピザ』を実際に食べてみました!


えび、いか、たこがたくさん乗っててシーフード好きにはたまらないですね♪



めちゃ良い匂い!
温かい内に食べていきます!
と、食べる前に大人気サプリ「大人のカロリミット」を3粒飲んでおきます✨
これを飲むだけで脂肪吸収がおさえられ、代謝もあがるので食べても太りにくくなります😋
下記のリンクからだと超お得なセットが購入可能です♪
\通常2,800円⇒1セット限り1,000円!?/
ではでは、「大人のカロリミット」を飲んだところで、早速食べていきます!
それでは手を合わせてっ!
いただきまーっす!😆🙏



もぐもぐもぐ・・・


あ~これはめちゃくちゃ美味しい♡
いか、たこ、えびがプリップリ!
これぞシーフードピザ!!



幸せ~♡
そして相変わらずコストコのドライトマトは味がしっかりしてて美味しいです✨
オリーブは少しクセがあるので、好き嫌いは分かれるかもしれません。
生地が分厚いためかなり食べ応えがあります😋
8等分にした内の2ピースを焼きましたが、結構1ピースでお腹いっぱいですw
『フルッティディマーレピザ』総評
それでは『フルッティディマーレピザ』の総評を書いていきます♪
ドンッ!!


- えび、たこ、いかがたくさん乗っており、これぞシーフードピザ!
- ドライトマトがとにかく美味しい!
- 具だくさんで生地も厚めのため食べ応えあり!
- コストコの他のピザに比べ価格が約700円ほど高い
- オリーブが少しクセが強め(オリーブ好きな人にはメリットかも)
- そのままだとまず冷蔵庫には入らないためカットする必要あり
『フルッティディマーレピザ』の総評は「☆4」です!
※個人の感想です。
味はバツグンに美味しいです✨
とっても具だくさんでシーフード好きには本当に最高のピザかと思います。
個人的にはコストコのドライトマトがしっかり味がしてかなり好きですね!
生地が分厚いため、少し焼くのに時間はかかりますが食べ応えがあります。
オリーブは2等分ではなく、輪切りでのっていればもう少し食べやすかったかなと感じました。
あれだけ大きいとクセを強く感じちゃいます。
あとは他のピザに比べ少し価格が高めとなっているため、少し買うのをためらってしまうというのもあるかもしれません。
『フルッティディマーレピザ』は個人的に「リピはありだが、価格で少し躊躇するところも💦」です。
2023年のふるさと納税
エグゼクティブ会員もOK♪
コストコを1年間楽しむためにふるさと納税
↓コストコのふるさと納税ならふるなび!↓
楽天市場でもふるさと納税の申請が可能!
下記のボタンから申請したい地域、店舗を見つけてください↓↓↓
※壬生倉庫店はまだありません
\ 便利なワンストップ特例にも対応!! /
コストコ最新会員限定メルマガ情報!
コストコの会員限定メルマガを配信され次第、まとめています♪
現在の最新号はこちらの記事にまとめています✨↓↓↓
→ 3/30配信 最新メルマガ「WAREHOUSE HOT DEALS」(3/31~4/6)


現在開催中のセール情報もぜひご確認ください♪ ↓↓↓
→ 3/26配信 「THIS WEEK’S HOT BUYS」(3/27~4/2)


→ 3/19配信 「BACK TO SCHOOL」(3/20~4/2)
メルマガのセール情報を確認し、コストコに行く際に役立ててください✨
他のコストコまとめ記事


コストコ商品レポ
多数のコストコの商品レポを投稿しています♪
ぜひ下記のリンクをクリックしていただき、他の記事もご覧ください✨
コストコ壬生倉庫店まとめ記事
「コストコ壬生倉庫店」にいろんな時間に行った際の、混雑状況を記事にまとめています。
下記のリンクより記事を読んでいただき、「コストコ壬生倉庫店」に行く際の参考にしてみてください。
最後に・・・


今回はコストコの『フルッティディマーレピザ』を紹介させていただきました!
シーフード好きの私としては大満足です♪
本当に美味しかったです✨
価格がもう少し安ければ毎回でも買いたいと思いました😅
最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
ほぼ毎日コストコの商品レポを投稿しています!
ぜひコストコに行く際の参考にしてみて下さい♪
ブログランキングに参加しています♪
リンクをクリックし応援よろしくお願いします!


にほんブログ村
コメント