1月24日、「コストコ壬生倉庫店」に行った際に、SNSで「美味しい!」と話題になっていた商品を見つけたので購入してきました!!

そのSNSで話題だった商品とはこちら♪

『豚角煮割包(カーパオ)』です✨

豚角煮まん??



そうだね!
豚まんとか違って、生地の中に具が入っているのではなくてサンドされてる感じだよね
それでは今回も最初に忖度なしの実際に食べた感想を書きます。
- 生地がふわっふわでめちゃ美味い!
- 豚の角煮がとにかくホロホロで柔らかくて、味が染みまくってて美味しすぎる!
- 角煮の脂は多めだが、ネギが入っていることによりあまりくどくなくて食べやすい!
- 少し豚の角煮に臭みがあるところがあった



豚の角煮だけじゃなく、とにかく生地が美味しかった!
では感想も書いたところで、次の項目から『豚角煮割包(カーパオ)』について詳しく書いていきます。
最後まで記事を読んでいただき、ぜひコストコに行く際の参考にしてみてください。


- 栃木県在住の3児のママであり、コストコブロガー!
- コストコ大好き!週一でコストコ壬生倉庫店に通ってます
- コストコ記事130記事以上投稿中!
- Twitter(@costcoMibu_blog)でコストコ壬生情報も投稿中!
『豚角煮割包(カーパオ)』商品詳細




商品名 | 豚角煮割包(カーパオ) |
品番 | 96925 |
名称 | 総菜 |
価格 | 2,280円(税込) |
内容量 | 5P |
カロリー | 100g:197kcal |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下 |
消費期限 | 3日(加工日含む) |
『豚角煮割包(カーパオ)』原材料
- パン(スペイン製造)
- 小麦粉
- 砂糖
- バター
- イースト
- 転化糖
- 食塩
- コーンスターチ
- トンポーロー
- 豚肉
- しょうゆ
- 加工黒糖
- 精製はちみつ
- 香辛料
- 長ねぎ
- 青ねぎ
- 加工でん粉
- 膨張剤
- 着色料
- カラメル
- チコリ
- 増粘多糖類
※一部に小麦、乳成分、大豆、豚肉を含みます。
※この製品は卵、えび、かに、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
※はちみつを使用しています。1歳未満の乳児には与えないようにしてください。
『豚角煮割包(カーパオ)』の重さ


『豚角煮割包(カーパオ)』は容器込で835gでした!



結構軽いね!






1個当たりの重さもはかってみました。
5個中3個の重さですが、148g、148g、151gと大体150g前後になっています。
『豚角煮割包(カーパオ)』のコスパ


『豚角煮割包(カーパオ)』は5個入りで2,280円(税込)です。
簡単計算すると、1個当たり456円となります。



結構高めですね💦


大きさは手のひらサイズくらいとなります。
この大きさで1個456円だとコスパはあまり良くはないかなと思います。
『豚角煮割包(カーパオ)』の中身


ふわふわの生地を開くと、超分厚い「豚の角煮」と「白ねぎ」、「青ねぎ」の3種類の具が入っています。
これだけでもう美味しそうですよねw
『豚角煮割包(カーパオ)』を実際に食べてみた!


製品に貼ってあるシールに
※レンジで数分温めるとより美味しく召し上がれます。
と書かれているので、電子レンジで少し温めてから食べようと思います!


電子レンジ500Wで1分程温めてみました!
もうすでに角煮のタレの甘~い匂いでお腹が🤤


とりあえず温かい内に食べますか!
と、食べる前に大人気サプリ「大人のカロリミット」を3粒飲んでおきます✨
これを飲むだけで脂肪吸収がおさえられ、代謝もあがるので食べても太りにくくなります😋
下記のリンクからだと超お得なセットが購入可能です♪
\通常2,800円⇒1セット限り1,000円!?/
ではでは、「大人のカロリミット」を飲んだところで、早速食べていきます!
いただきまーっす!😆🙏



もぐもぐもぐ・・・


う、美味い!!
この外側の白い生地がふわっふわ😯
肉まんとかの生地のような感じ✨
そして、中のこの豚の角煮!!
超ホロッホロ♡
簡単に噛みきれるほどやわらかくて、味もはちみつや黒糖が入っていることもあり、甘いめのタレになっていてとっても美味しい😋
少し豚の臭み?がするところがあるけど、白ねぎと青ねぎと一緒に食べるとそこまで気にならなくなるかな。
2種類のねぎのおかげで角煮のくどさも減少して、かなり食べやすい!
『豚角煮割包(カーパオ)』をオーブントースターで焼いてみた


電子レンジだと生地がふわふわになりますが、オーブントースターで焼くとどうなるのか気になり、少し焼きめがつくまで焼いてみました!
いただきまーっす!😆🙏



もぐもぐもぐ・・・


うん。
美味しいには美味しいけど、生地のふわふわ感がなくなって表面が少しかわいた感じ💦
圧倒的に電子レンジで温めた方が美味しいですw
『豚角煮割包(カーパオ)』総評
それでは今回の『豚角煮割包(カーパオ)』の総評を書いていきます。
ドンッ!!


- 電子レンジで温めると生地がふわふわになって美味しい!肉まんみたいな感じ
- 豚の角煮がホロッホロで簡単に噛みきれる!
- 豚の角煮が甘めのタレが染みててめちゃウマ!
- 2種類のねぎがシャキシャキ!また、角煮のくどさを軽減してくれている
- 1個当たり456円とコスパはあまり良くはない
- 少し豚の臭みがあるところがある
『豚角煮割包(カーパオ)』の総評は「☆4」です!
※個人の感想です。
とても美味しかったです!
とにかく生地がふわふわなのがとても良いと感じました✨
豚の角煮も簡単に噛みきれるまで煮込まれているため、とてもやわらかかったです。
味もはちみつ、黒糖が入っているからかとても甘い感じになっており、美味しかったです😋
個人的には少し豚の臭みがあるところがあったかなと感じました💦
臭みはあるもののねぎがそれをちゃんと補っており、また、角煮のくどさも軽減してくれました。
あと、気になったのはやはり価格ですね。
味はとても美味しく、クオリティも高いのですが1個当たり456円は少しコスパは悪いかなと思いました。
『豚角煮割包(カーパオ)』は個人的に「リピはありよりのありかな」です。
2023年のふるさと納税
エグゼクティブ会員もOK♪
コストコを1年間楽しむためにふるさと納税
↓コストコのふるさと納税ならふるなび!↓
楽天市場でもふるさと納税の申請が可能!
下記のボタンから申請したい地域、店舗を見つけてください↓↓↓
※壬生倉庫店はまだありません
\ 便利なワンストップ特例にも対応!! /
コストコ最新会員限定メルマガ情報!
コストコの会員限定メルマガを配信され次第、まとめています♪
現在の最新号はこちらの記事にまとめています✨↓↓↓
→ 3/30配信 最新メルマガ「WAREHOUSE HOT DEALS」(3/31~4/6)


現在開催中のセール情報もぜひご確認ください♪ ↓↓↓
→ 3/26配信 「THIS WEEK’S HOT BUYS」(3/27~4/2)


→ 3/19配信 「BACK TO SCHOOL」(3/20~4/2)
メルマガのセール情報を確認し、コストコに行く際に役立ててください✨
他のコストコまとめ記事


コストコ商品レポ
多数のコストコの商品レポを投稿しています♪
ぜひ下記のリンクをクリックしていただき、他の記事もご覧ください✨
コストコ壬生倉庫店まとめ記事
「コストコ壬生倉庫店」にいろんな時間に行った際の、混雑状況を記事にまとめています。
下記のリンクより記事を読んでいただき、「コストコ壬生倉庫店」に行く際の参考にしてみてください。
最後に・・・


今回はコストコの『豚角煮割包(カーパオ)』を紹介させていただきました!
見た目通り美味しかったです✨
パンがとてもふわふわでネギもシャキシャキ!
角煮はとっても柔らかくて美味しかったですね。
気になった方はコストコに行ったらぜひ手に取ってみてくださいね♪
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!
いろんなコストコの商品レビューを投稿しています。
コストコに行く際に参考にしてみてくださいね😊
よろしければみなさんのコストコでおすすめの商品をコメントで教えてくださると嬉しいです✨
ブログランキングに参加しています♪
リンクをクリックし応援よろしくお願いします!


にほんブログ村
コメント