【コストコ】2023年版!恵方巻の販売期間は2週間!まだの人は急げー!

恵方巻 アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

1月4週目に「コストコ壬生倉庫店」に行った際に、メルマガで見て気になっていた期間限定商品を購入してきました!!

→ コストコ壬生で1月4週目に購入した商品を紹介!

その期間限定商品はこちら♪

2023年 コストコ 恵方巻

『恵方巻』です✨

ウサギさん

おぉ~✨
節分の恵方巻だね!!
コストコにも売ってるんだ!

そうみさ

約2週間の期間限定商品だよ!
コストコは海鮮が美味しいから超期待✨

読むと2023年版『恵方巻』のこんなことがわかります
  • 実際に食べてみた感想
  • 商品詳細
  • 2023年の販売期間
  • 各巻物の大きさや、重さ、具材
  • 2023年恵方巻の方角
詳しく書いていくよー✨

それでは今回も最初に忖度なしの実際に食べた感想を書きます。

  • 4種類の味が楽しめるのが良い!
  • どの巻物も丁度良いサイズ感で、最高に美味しい!
  • 消費期限が購入日当日中なので注意!
そうみさ

節分までの期間限定なので気になる方はお早めに~!

感想も書いたところで、次の項目から『恵方巻』について詳しく書いていきます。

最後まで記事を読んでいただき、ぜひコストコに行く際の参考にしてみてください。

この記事を書いた人
そうみさ プロフィール画像
そうみさ
  • 栃木県在住の3児のママであり、コストコブロガー!
  • コストコ大好き!週一でコストコ壬生倉庫店に通ってます
  • コストコ記事130記事以上投稿中!
  • Twitter(@costcoMibu_blog)でコストコ壬生情報も投稿中!
【スポンサーリンク】

Content

『恵方巻』商品詳細

恵方巻
2023年 コストコ 恵方巻
商品名恵方巻 巻物4種
品番95321
価格2,480円(税込)
内容量4本
約1.3kg(パック込)
カロリー100g:166kcal
保存方法要冷蔵4℃以下
消費期限1日(加工日含む)
※2023年1月24日時点

消費期限が購入日当日なので、要注意!!!

2023年版『恵方巻』原材料

田舎巻

  • 酢飯(国産米使用)
  • 巻芯
    • かんぴょう
    • 椎茸
    • ごぼう
    • その他
  • 玉子焼
  • その他

サーモン巻

  • 酢飯
  • サーモン
  • 海苔

海鮮巻

  • 酢飯
  • サーモン
  • えび
  • その他

ネギマグロ巻

  • 酢飯
  • まぐろ加工品
  • 青ねぎ
  • その他

  • pH調整剤
  • 酸化防止剤
    • V.C
    • V.E
  • グリシン
  • 加工デンプン
  • 着色料
    • カラメル
    • コチニール
  • ソルビット
  • 酒精

※一部に小麦、卵、えび、いか、いくら、ごま、さけ、大豆を含みます。
※この製品は乳成分、かにを使用した設備で製造しています。

【スポンサーリンク】

2023年版『恵方巻』成分表示、気になるカロリーは?

栄養成分表示100gあたり
  • 熱量:166kcal
  • たんぱく質:7.7g
  • 脂質:3.7g
  • 炭水化物:25.7g
  • 食塩相当量:0.92g

巻物ということもあり、やはり炭水化物量が高めですね。

そうみさ

食べすぎには注意が必要ですね!

そんな2023年版『恵方巻』を食べる前に脂肪吸収を抑えて、かつ代謝をあげる「大人のカロリミット」を飲むのをおすすめします!

そうみさ

コストコブロガーなのでコストコ商品を結構な量を食べますが、「大人のカロリミット」を飲み始めたら体重が増えにくくなりました!

下記のリンクからだと1セット限りですが、かなりお得に買うことができますよ♪ ↓

通常2,800円1セット限り1,000円!?/

⇒公式サイトはこちら

まだ試したことがない人はこのお試しセットがとってもお得なのでぜひ一度試してみてくださいね✨

2023年版『恵方巻』付属品

コストコ 恵方巻 しょうゆ
コストコ 恵方巻 わさび
コストコ 恵方巻 がり

『恵方巻』にはしょうゆ×2、わさび×2、がりが付いています。

この量に対し相変わらず少ない感じなので、前もってしょうゆとわさびは追加で用意しておいた方が良いかもしれません。

2023年版『恵方巻』コスパ

コストコの2023年版『恵方巻』は4本の太巻きが入って、価格2,480円(税込)です。

簡単に計算すると、1本当たり620円となります。

スーパーとかで恵方巻を買おうとすると、種類にもよりますが1本1,000円近くだったりもします。

そう考えると、4種類の太巻きが入って2,480円だと、コストコの『恵方巻』はコスパ良いのではないでしょうか。

【スポンサーリンク】

2023年版『恵方巻』の販売期間

コストコ 恵方巻

コストコの『恵方巻』は約2週間ほどの短期間販売です。

2023年の『恵方巻』販売期間は1月20日~2月3日になります。

気になる方は早めの購入をおすすめします。

また、消費期限も購入日当日中ですので、購入する時間も早めの時間が良いかと思われます。

2023年節分の恵方は?

2023年の節分は例年通り、2月3日です。

そして、2023年の恵方は【南南東】となります。

【スポンサーリンク】

2023年版『恵方巻』各巻物の具材、大きさ、重さ

2023年 コストコ 恵方巻

2023年版『恵方巻』大きさ

コストコ 恵方巻

手で持つとこんなサイズ感です。

コストコ 恵方巻

太さも結構ありますね!

具がギッシリつまってます!

コストコ 恵方巻 長さ

定規で長さを測ってみると、4本とも約18cmほどでした。

十分な大きさがありますね♪

1本ずつわけ合うのにも良いサイズ感です。

「サーモン巻」の具材、1本の重さ

コストコ 恵方巻 サーモン巻 具
コストコ 恵方巻 サーモン巻 具

「サーモン巻」サーモンのみを酢飯でくるんでます

もちろんサーモンはコストコのめちゃくちゃ美味しい『アトランティックサーモン』ですね♪

コストコ 恵方巻 サーモン巻

「サーモン巻」の重さは1本当たり305gでした。

【スポンサーリンク】

「海鮮巻」の具材、1本の重さ

コストコ 恵方巻 海鮮巻 具
コストコ 恵方巻 海鮮巻 具

「海鮮巻」大葉、えび、サーモン、いくら、イカがくるんでありました

ほんの少しごま油っぽい香りがしたので、サーモンはサーモンポキなのかな?

個人的にこれが一番期待!

コストコ 恵方巻 海鮮巻

「海鮮巻」の重さは1本当たり302gでした。

「ネギマグロ巻」の具材、1本の重さ

コストコ 恵方巻 ネギマグロ巻 具
コストコ 恵方巻 ネギマグロ巻 具

「ネギマグロ巻」大葉、青ねぎ、まぐろのたたきがくるんであります

まぐろのたたきが結構ぎっしりはいってますね♪

コストコ 恵方巻 ネギマグロ巻

「ネギマグロ巻」の重さは1本当たり287gと、4本の中で一番軽かったです。

「田舎巻」の具材、1本の重さ

コストコ 恵方巻 田舎巻 具
コストコ 恵方巻 田舎巻 具

「田舎巻」きゅうり、かんぴょう、しいたけ、桜でんぶ、玉子焼き、人参、ごぼうがくるまれていました

すごい具だくさん!!!

コストコ 恵方巻 田舎巻

「田舎巻」の重さは、驚異の1本当たり355gと4本の中で圧倒的重さでした!

【スポンサーリンク】

2023年版『恵方巻』を実際に食べてみた!

コストコ 恵方巻

節分前ということと、全部の味を楽しみたいので、とりあえず包丁でカットします!

コストコ 恵方巻

全種類を皿に盛りつけてみました!

コストコ 恵方巻

見てくださいこれ!!

超色鮮やか✨

そうみさ

こんなん食べやんでも、見た目だけで美味しいってわかるやん!

とりあえず我慢できないので、さっそく食べていきますか!

と、食べる前に大人気サプリ「大人のカロリミット」を3粒飲んでおきます✨

これを飲むだけで脂肪吸収がおさえられ、代謝もあがるので食べても太りにくくなります😋

下記のリンクからだと超お得なセットが購入可能です♪

通常2,800円1セット限り1,000円!?/

ではでは、「大人のカロリミット」を飲んだところで、早速食べていきます!

それではいただきまーっす!😆🙏

まず「サーモン巻」から!

コストコ 恵方巻 サーモン巻
そうみさ

もぐもぐもぐ・・・

コストコ 恵方巻 サーモン巻

はぁ~♡

幸せ♡

やっぱコストコのサーモン最強ですわ🤭

酢飯の固さも丁度良いし、甘さも良い!

【スポンサーリンク】

では次は「ネギマグロ巻」を✨

コストコ 恵方巻 ネギマグロ巻
そうみさ

もぐもぐもぐ・・・

コストコ 恵方巻 ネギマグロ巻

うん!

まぐろのたたきがフワフワで、大葉と青ねぎがめっちゃ良いアクセントになってる!

美味すぎる✨

これはどんだけでも食べれちゃうわ😋

よし!じゃあ次は「田舎巻」を!

コストコ 恵方巻 田舎巻
そうみさ

もぐもぐもぐ・・・

こういう系の巻物で今まで食べたことあるやつで一番美味しいかも!

スーパーとかのと比べて超具だくさんっていうのもあるけど。

ごぼうとか、にんじんとかすごく味が染みてて、めちゃくちゃ美味しい👍

かんぴょうがまた良いよね✨

では最後に私が一番期待してる「海鮮巻」を!

コストコ 恵方巻 海鮮巻
そうみさ

もぐもぐもぐ・・・

うっっっっまぁぁぁぁぁ!

大葉と海鮮がまた良く合う!!

漬けえびとかいか、いくら、サーモンが全てにおいて完璧!!!

最高に美味すぎる✨

やっぱコストコの海鮮ってレベル高いよなぁ🤤

余裕でペロッと食べきっちゃいました🤭

【スポンサーリンク】

2023年版『恵方巻』総評

それでは今回の『恵方巻』の総評を書いていきます。

ドンッ!!

恵方巻
総合評価
( 5 )
メリット
  • どの巻物も最高に美味しい!!特に「海鮮巻」が美味しい!
  • サイズ感が丁度良い!
  • 4種類の味が楽しめるのが良い!!
  • 1本当たり620円とコスパが良い!
デメリット
  • 消費期限が購入日当日中なので、早い時間に買わないとキツイ

『恵方巻』の総評は☆5です!
※個人の感想です。

微妙🌀
美味しい✨
コスパ
高い🌀
安い✨
ズボラ快適度
面倒くさい🌀
ズボラ最高!✨
おすすめ度
おすすめしない🌀
おすすめ!✨

どの『恵方巻』もとても美味しかったです✨

サイズ感も丁度良くて、味は間違いなしの美味しさでした!

個人的には特に「海鮮巻」が美味しくて、漬けえびもサーモンも全てにおいて完璧でした😋

サイズがそこそこ大きいのにも関わらず、1本当たり620円とコスパが良いっていうのも最高ですね!

ひとつ気になるのは、やはり消費期限が購入日当日中っていうのが辛いところですね💦

遅い時間に買いに行くと当日中に食べきれない😅

節分に一人一本食べるとなると、どの巻物にするか取り合いになりそうですねw

『恵方巻』は個人的に「来年もぜひコストコで買いたい」です。


2023年のふるさと納税はコストコのメンバー会員入会・更新で決まり!😊👍
エグゼクティブ会員もOK♪

コストコを1年間楽しむためにふるさと納税をぜひ活用しましょう😆

↓コストコのふるさと納税ならふるなび!↓

楽天市場でもふるさと納税の申請が可能!

下記のボタンから申請したい地域、店舗を見つけてください↓↓↓
※壬生倉庫店はまだありません

\ 便利なワンストップ特例にも対応!!

コストコ最新会員限定メルマガ情報!

コストコの会員限定メルマガを配信され次第、まとめています♪

現在の最新号はこちらの記事にまとめています✨↓↓↓

3/30配信 最新メルマガ「WAREHOUSE HOT DEALS」(3/31~4/6)

現在開催中のセール情報もぜひご確認ください♪ ↓↓↓

3/26配信 「THIS WEEK’S HOT BUYS」(3/27~4/2)

3/19配信 「BACK TO SCHOOL」(3/20~4/2)

メルマガのセール情報を確認し、コストコに行く際に役立ててください✨

【スポンサーリンク】

Mart 2022年冬号でコストコ大特集!

12月26日発売の【Mart 2022年冬号】では「コストコ」大特集を掲載しています♪

今回はコストコの「お宝アイテム」がテーマとなっています✨

濱口優さん、南明奈さんご夫妻のコストコツアーや、全国コストコの出口調査、バイヤーさんの「最新おすすめアイテム」などなど盛りだくさんの内容となっています!

\ Kindle版だと待たずにすぐ読める! /

他のコストコまとめ記事

コストコ壬生倉庫店
コストコ壬生倉庫店

コストコ商品レポ

多数のコストコの商品レポを投稿しています♪

ぜひ下記のリンクをクリックしていただき、他の記事もご覧ください✨

コストコ壬生倉庫店まとめ記事

「コストコ壬生倉庫店」にいろんな時間に行った際の、混雑状況を記事にまとめています。

下記のリンクより記事を読んでいただき、「コストコ壬生倉庫店」に行く際の参考にしてみてください。

最後に・・・

今回はコストコの節分までの期間限定商品の『恵方巻』を紹介させていただきました!

節分前でしたのでカットして食べましたが、どの巻物も本当に美味しかったです✨

約2週間の期間限定ですので、気になった方は早めにコストコで購入してくださいね♪

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!

いろんなコストコの商品レビューを投稿しています。

コストコに行く際に参考にしてみてくださいね😊

また、みなさんのコストコおすすめ商品をコメントで教えてくださると嬉しいです✨

ブログランキングに参加しています♪
リンクをクリックし応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村
【スポンサーリンク】

恵方巻 アイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3児の母で、12年ぶりの出産に現在1歳児の育児に日々奮闘中!
コストコ商品を忖度なしにレビューする記事を主に投稿しています♪

関連コンテンツ

コメント

コメントする

Content