3月29日、「コストコ壬生倉庫店」に買い物へ行った際に、新作をデリカを発見したので購入してきました🥰

その新作デリカとはこちら♪

『ペリペリチキンラップ』です✨

これ前にもなんかよく似たデリカあったよね!



『メキシカンサラダラップ』だよね!
あれに比べるとトルティーヤがピンクっぽいんだよね


Twitterはこちら ⇒ みにっき@コストコ壬生ブログ(@costcoMibu_blog) / Twitter
それでは今回も、最初に忖度なしの商品の感想を書きます。
- 辛い!想像以上に鶏肉が辛い!辛い食べ物が苦手な人は要注意!
- 野菜たっぷりでヘルシー!
- 個人的には似た見た目の『メキシカンサラダラップ』の方がおいしく感じた
- 冷凍できないのが辛い



トルティーヤがピンク色だったから辛いのかなとは予想はしていましたが、想像以上に辛かったですw
感想も書いたところで、次の項目から『ペリペリチキンラップ』について詳しく書いていきます。
最後まで記事を読んでいただき、ぜひコストコに行く際の参考にしてみてください。
【公式だけの初回限定特別価格!】
- ついを食べすぎちゃう
- ダイエットが長続きしない
- 運動しててもなかなか痩せない
- 最近代謝が落ちた実感する・・・
大人のカロリミットはそんな悩みを解決!
食事の糖や脂肪の吸収を抑え、なおかつ脂肪の代謝を助け消費しやすくします!😊
- 公式だと、無期限返品保証付き!
実際に飲んでいる私が全力でおすすめ!
\通常2,800円⇒1セット限り1,000円!/
『ペリペリチキンラップ』商品詳細




商品名 | ペリペリチキンラップ |
品番 | 96834 |
名称 | 総菜 |
価格 | 1,580円(税込) |
内容量 | 5P |
カロリー | 100g:139kcal |
保存方法 | 要冷蔵4℃以下 |
消費期限 | 2日(加工日含む) |
『ペリペリチキンラップ』の原材料


- 味付鶏肉(国内製造)
- 鶏肉
- 植物油脂
- 唐辛子末
- その他
- ビーツトルティア
- 小麦粉
- ショートニング
- 砂糖
- その他
- レタス
- 野菜ミックス
- キャベツ
- ニンジン
- ソース
- 玉ねぎ
- サラダ用調味料
- 植物油脂
- 異性化液糖
- 水あめ
- ぶどう酢
- その他
- 赤玉ねぎ
- 麦芽糖調製品
- 加工でん粉
- 増粘剤
- 加工でん粉
- 増粘多糖類
- アルギン酸Na
- 膨張剤
- pH調整剤
- 乳化剤
- 酢酸Na
- グリシン
- 調味(核酸)
- 酸味料
※一部に小麦、卵、乳成分、ゼラチン、大豆、鶏肉、りんごを含みます。
※この製品はそば、かに、そば、落花生を使用した設備で製造しています。
『ペリペリチキンラップ』成分表示、気になるカロリーは?


↓100g目安↓


- 熱量:139kcal
- たんぱく質:10.5g
- 脂質:5.5g
- 炭水化物:12.2g
- 食塩相当量:0.79g
↓100kcal目安↓


1本あたりだと約200kcal~250kcalほどになります。
野菜が多めですので、大きさの割にはカロリーは低めにはなっています。



しかし、食べすぎには注意が必要ですね!
そんな『ペリペリチキンラップ』を食べる前に脂肪吸収を抑えて、かつ代謝をあげる「大人のカロリミット」を飲むのをおすすめします!



コストコブロガーなのでコストコ商品を結構な量を食べますが、「大人のカロリミット」を飲み始めたら体重が増えにくくなりました!
試してみたいけど、2,800円は少し手が出しにくい・・・。
でも、このお試しセットは通常価格の約1/3の1,000円ポッキリと超お得✨
実際に飲んでいる私が全力でおすすめします!
\通常2,800円⇒1セット限り1,000円!?/
興味がある方はぜひ一度試してみてくださいね✨
『ペリペリチキンラップ』の大きさ




まずたての長さですが、じょうぎで測ってみたら約15cmほどでした!
横の長さは約6cmほどです。



結構大きい!
『ペリペリチキンラップ』の重さ


パックごとの重さは約1.06kgでした!






1個あたりの重さは大体160g~190gほどと、重さにバラツキがありました。



手に持ってみるとあきらかに重さが違う感じです。
『ペリペリチキンラップ』のコスパ


『ペリペリチキンラップ』は5本入って1,580円(税込)です。
1本あたりの価格は簡単に計算して
1,580円 ÷ 5本 = 316円
1本あたり316円となります。
1本あたり316円だとコスパはよくも悪くもないかなと感じました。
『ペリペリチキンラップ』の構成とソース


『ペリペリチキンラップ』のトルティーヤを開けるとこのような感じになっています。
主に、
- 蒸し鶏
- キャベツ
- にんじん
- レタス
- 赤玉ねぎ
の5種類の具材で構成されています。
ちなみにソースは商品の名前にもなっている『ペリペリソース』というものが入っています。
「ペリペリソース」の「ペリペリ(Peri Peri)」は唐辛子という意味があり、ピリっと辛い唐辛子の入った酸味があるとてもスパイシーなソースです。
「ペリペリソース」の火付け役はナンドス(Nando’s)という南アフリカのカジュアルレストランだそうです。
\ 詳細はこちらでチェックしてみてね! /


『ペリペリチキンラップ』とよく似た商品


『ペリペリチキンラップ』とくよく似た見た目の商品があります。


それがこちらの『メキシカンサラダラップ』になります。
こちらも蒸し鶏と野菜がたっぷり入っており、ヘルシーでとってもおいしい商品となっています。



超おすすめです✨


『ペリペリチキンラップ』を実際に食べてみた!


食べやすいように手で持てるよう紙がくるんであるのいいですよね♪
サッと食べられるのありがたいです✨
『ペリペリチキンラップ』の気になる味は


それでは食べすぎてあわてる前に「大人のカロリミット」を飲んで早速『ペリペリチキンラップ』を食べていきます!


それでは飲み終わったので食べていきます♪
いただきまーっす!😆🙏



もぐもぐもぐ・・・


かっらい!!
想像以上に辛い💦
『メキシカンサラダラップ』みたいな味のを勝手に想像してた!
野菜はシャキシャキでおいしいけど、蒸し鶏がとにかく辛い!
これはお子さんや、辛いもの苦手な人は食べない方がよいかも😅
逆に辛いもの好きな方にはおいしいのかな?
味はもうとにかく辛いという感想しかない。
『メキシカンサラダラップ』を想像して買うと、がっかりするかもしれません😢
『ペリペリチキンラップ』が辛くて食べられないって方は


辛くて食べられないって方は、画像のようにチーズをのせてオーブントースターで焼いてみたり、マヨネーズを足したりするのをおすすめします✨
私は辛いものが苦手な方ですが、こちらの方法ですと辛味がマイルドになって食べやすくなりました!
『ペリペリチキンラップ』の冷凍保存は極力避けた方がいい


『ペリペリチキンラップ』は加工日も含めて消費期限は2日と設定されています。
通常であれば冷凍保存をおすすめしているのですが、この『ペリペリチキンラップ』はあまり冷凍保存は適していません。
水分の多い生野菜が大量に使用されており、なおかつトルティーヤは冷凍に適さないので、消費期限内に食べきるのをおすすめします。
『ペリペリチキンラップ』SNSでの口コミ


SNSでたくさんの方が『ペリペリチキンラップ』について、つぶやいていました!
いくつか抜粋して紹介します♪
ペリペリチキンラップ美味しかった😊
— mau☺︎ゴジラ5y👧ミニラ1y👶 (@mau0421) April 5, 2023
辛さは中辛食べれてる人は大丈夫そうな辛さかな?🙆
個人的にはもう少しマヨネーズとかソースが多い方が好きだけど、水気が少ない分明日ぐちゃぐちゃにならなそう〜👍
メキシカンサラダラップが辛い人には辛いかも🤔#コストコつくば購入品 pic.twitter.com/2Rw0O89KCP
コストコ飯なんか買ってみよーぜ、ってことで
— 🦞🌿雪花(せつか)🌿🦞 (@setsuka0215) April 2, 2023
『ペリペリチキンラップ』
を購入。
ペリペリソースっていう、赤唐辛子ベースのソースで南アフリカ発祥らしいよ。
食べてみたらケバブっぽくて美味かった!
後からジワッと辛さがくるけど食えないほど辛いわけじゃない。
おいしゅうございました( ᐛ ) pic.twitter.com/yob9U2SLsh
今日は食べる日なのでコストコで気になってたペリペリチキンラップとニョッキ買ったらどっちも微妙で泣きそう🥲
— だんじり (@TradeWassyoi) April 8, 2023
コストコの新商品✨
— 加奈@1台のスマホを使って叶える未来はすぐそこに (@88kanada88) April 6, 2023
ペリペリチキンラップ🎶
ん~ 辛かった🥵←そこまでwww
じゃないけど..いつもの方がトマトとハラペーニョ入ってて好きだなって思いました😄 クリーム乗ったケーキは限定だったのかしら……🤔売ってませんでした゚(゚`ᯅ´ ゚)゚ pic.twitter.com/V8lzmdSDoL
Twitterで見てみると、「おいしかった」と「微妙だった」という意見が半々くらいでした。
やはりみなさん『メキシカンサラダラップ』と比較している方が多かったように感じます。
『ペリペリチキンラップ』総評


それでは今回の『ペリペリチキンラップ』の総評を書いていきます。
ドンッ!!


- 野菜たっぷりでヘルシー!
- 1個でお腹いっぱいになる!ボリューミー!
- 辛い!蒸し鶏が想像以上に辛い!辛いもの苦手な人は要注意!
- 冷凍できないのが辛い
『ペリペリチキンラップ』の総評は「☆3」です!
※個人の感想です。
想像以上に辛いです!
『メキシカンサラダラップ』みたいな感じをと予想して食べたら、びっくりするほど辛くて個人的には食べるの辛かったです。
辛いものが得意な方にはおいしく感じるかもしれません。
野菜がたっぷり入っており、ヘルシーなのはよいと思いました。
『ペリペリチキンラップ』は個人的に「辛すぎるからリピはなし!!」です。



私は『メキシカンサラダラップ』のが好みでした💦
コストコのメンバー会員入会や更新はふるさと納税でお得に!


実はふるさと納税でコストコのメンバー会員入会や更新ができるって知っていましたか??
もちろんエグゼクティブ会員にもなれます😊
コストコ壬生オープンのタイミングでメンバー登録した方は更新時期なので、ふるさと納税でのコストコメンバー会員更新がおすすめ✨
楽天市場だと楽天会員登録されていれば、住所入力など不要で簡単にふるさと納税ができます😊
もちろん便利なワンストップ特例にも対応しており、とっても楽チン♪
お得にコストコを1年間楽しむためにふるさと納税をぜひ活用しましょう😆
6月4日から6月11日まで開催の楽天スーパーセールはふるさと納税も対象!
6月4日(日)20時 ~ 6月11日(日)1時59分に開催される【楽天スーパーセール】はふるさと納税も対象となっています✨
ショップ買いまわりでポイント最大10倍!
さらに条件達成で最大44倍にも!!? ⇒ 詳細はこちら
ポイントアップを受けるにはエントリーが必須となっています。
すでにエントリー開始していますので、セールが始まってから慌てるのではなく、今のうちにエントリーしておきましょう!✨
\ エントリーはお早めに♪ /
楽天市場でのコストコ壬生のメンバー会員入会や更新
楽天市場でのコストコ壬生以外のコストコメンバー会員入会や更新
見たいコストコの店舗を下記から選んでください✨
※楽天に対応していない店舗もあります。
コストコ最新会員限定メルマガ情報!


コストコの会員限定メルマガを配信され次第、まとめています♪
現在の最新号はこちらの記事にまとめています✨↓↓↓
→ 6/4配信 最新メルマガ「MORE SAVINGS AT YOUR LOCAL WAREHOUSE」(6/5~7/2)


現在開催中のセール情報もぜひご確認ください♪ ↓↓↓
→ 6/1配信「KITCHEN & HOME FAIR」(6/2~6/8)


メルマガのセール情報を確認し、コストコに行く際に役立ててください✨
他のコストコまとめ記事


コストコ商品レポ
多数のコストコの商品レポを投稿しています♪
ぜひ下記のリンクをクリックしていただき、他の記事もご覧ください✨
コストコ壬生倉庫店まとめ記事
「コストコ壬生倉庫店」にいろんな時間に行った際の、混雑状況を記事にまとめています。
下記のリンクより記事を読んでいただき、「コストコ壬生倉庫店」に行く際の参考にしてみてください。
最後に・・・


今回はコストコの新作デリカ『ペリペリチキンラップ』を紹介させていただきました!
想像以上に辛くてびっくりしました。
SNSでは微妙だったという声も多かったですが、私みたいに『メキシカンサラダラップ』みたいな味のを想像して買った人が多数だったのではと思います。
野菜が多くてヘルシーなのはとてもよいのですが、それなら『メキシカンサラダラップ』の方がよかったなと感じました。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました!
いろんなコストコの商品レビューを投稿しています。
コストコに行く際に参考にしてみてくださいね😊
よろしければみなさんのコストコでおすすめの商品をコメントで教えていただけると泣いて喜びます✨😊
ブログランキングに参加しています♪
リンクをクリックし応援よろしくお願いします!


にほんブログ村
コメント